直線上に配置

問題14 熱機関 - taka (男性) -2003-10-16 23:32:55
次の熱機関に関する文章で誤っているものを選べ。
@
多くの内燃機関の排熱工程(冷却工程)は、シリンダー内の燃焼ガスを新気と入れ替えることで行われるため、等圧変化と近似できる。
A
オットーサイクルとディーゼルサイクルの違いは、給熱(熱入力)工程が等積変化か等圧変化かの違いである。
B
理想熱機関の熱効率は、給熱源(高温熱源)の温度が高く、排熱源(低温熱源)の温度が低いほど高い。
C
火力発電所などで用いられる蒸気タービンの動作を単純化・理想化したものがランキンサイクルであり、ガスタービンの動作を理想化したものがブレイトンサイクルである。
D
蒸気機関のように作動媒体の相変化を伴う熱機関は、給排熱(加熱・冷却)がほぼ一定温度で行えるため、理想サイクルに近い動作をする。


問題14 熱機関 - yurinapapa (男性) -2003-10-17 00:06:56
私の答え@ 排熱工程で等圧変化が起こるのはブレイトンサイクルのみで、オットーサイクル、ディーゼルサイクルは等積変化。


問題14 熱機関 - LOTOLOTO (男性) -2003-10-18 22:03:07
 @かな〜?@であってほしい。
 内燃機関の代表であるオットー、ディーゼルサイクルの排熱工程は等積変化であり、仮に等圧変化に近似できるならば、等積かつ等圧で温度変化がなくなり?排熱自体がなくなっちゃうのでは?と思います。
 自信ないけど。


あ、確かに@かも・・・ - aaa (男性) -2003-10-18 23:01:15
答えは@〜C全部あってるではないかと思って結局Dと書いてしまいましたが、yurinapapaさん、LOTOLOTOさんの意見を聞いて、確かにそう思ってしまいました。まったくそのとおりですね。
問題はゆっくり読むものですね・・・


@でしょう。 - taka (男性) -2003-10-19 22:14:49
@
を見た段階で排熱は等容のはず。ということで決めました。


@だと思います - SATA (男性) -2003-10-20 02:23:41
私も@をみてすぐに@にしてしまいました。


たぶん@でしょう - morimori (男性) -2003-10-20 11:58:22
ガスタービンの理想サイクルがブレイトンサイクルであると知らずCにしました.ランキンサイクルが単純化・理想化とありますが,単純化のみで理想化はしていないのではないかというささいなことも考えられますが,たぶん@だと思います.


@について - morimori (男性) -2003-10-21 09:14:26
排熱工程で等圧変化がおきるのは,ブレイトンサイクル,スターリングサイクル,ジェットエンジンサイクルが,私の教科書に書いてありました.


実際の問題画像へのリンク - taka (男性) -2003-11-02 12:42:13
http://www.proengineer.jp/mag/01/15/01-15-401-14.html


ランキンサイクルについて - don (男性) -2003-12-25 13:45:09
D
も誤っているように思います。
 蒸気機関はランキンサイクルです。ランキンサイクルは、復水させたものを加熱して、一定温度で蒸気とすることができないから、等圧変化としていると思っていました。
 この考え方は誤っているでしょうか。どなたか御教示ください。


直線上に配置

inserted by FC2 system