直線上に配置

問題30 - ken (男性) -2003-10-16 23:16:30
次の文書のうち誤っているものを選べ
@
CADは、コンピュータの支援設計のことであり、設計の自動化を目指したコンピューターによる設計図面図形処理、データベース操作などを行う。
A
幾何公差とは、形状偏差、姿勢偏差、位置偏差、及び振れの許容差のことである。
B
表面粗さをあらわすパラメータには、算術平均粗さ、二乗平均粗さ、最大高さ、十点平均粗さ、凹凸平均間隔、局部山頂の平均間隔、負荷長さ率などがある。
C
CAEはコンピュータによる解析・シュミレーションを通して生産性や品質の向上を図る技術のことであるが、コンピュータを用いた設計・生産技術もこれに含めてとらえられるようになっている。
D
設計情報とは、最適設計において設計を決定する主要なパラメータのことである。

@
と思います。
B
は迷いましたが、「局部山頂の平均間隔」、「負荷長さ率」という表記方法はあるようなので、間違いないと思います。

CADは、Computer Aided Design で Aidは、「支援する/援助する」なので、「設計の自動化」ではないと判断しました。


CAEの定義 - しばっち (男性) -2003-10-17 00:23:53
これはCでしょう。
CAEには狭義の定義と広義の定義がありますが、何れの場合
でも、設計や生産技術そのものを含むほど広くはありません。
CAEはあくまでも設計支援ツールであり、設計そのものを
実行するために用いるものでは無いと思います。


C - IKA (男性) -2003-10-17 14:10:57
私もCだとおもいます。
確かCAMでは、広義でそのようなもの(生産に関係する事項)を含んだと思いますがCAEでは設計の支援の位置付けだと思います。
自動化ですが、CADと言っているのではなくあくまで目指しているとの文章だと思います。あまり使えるものはないですけどね。(笑)


C - SUGI (男性) -2003-10-18 12:27:43
@
かCで迷いました。
@
についてはデータベース操作の部分がよく分からなかった。
C
はこの文章でいくとCAECADCAMの仕事もできる万能選手になりそうで・・・エイヤーでCにしました。
CAD
はデータベース操作もできるのですか?


誤りでした確かにCです。 - ken (男性) -2003-10-18 20:22:18
機械工学の参考書を読むと、CADのところに自動化と書かれていました。
「自動化」=「完全自動化」と判断したんですが・・・
皆様のご指摘の通りです。


SUGIさんへ - IKA (男性) -2003-10-23 17:28:47
SUGIさんの質問にお答えします。
CAD
はデータベース操作もできるのですか?の件です。
例えば、エクセルデータで図面を作成できます。XY座標の表です。
実物を3次元測定器で測定し、座標値をCADに取り込みもします。参考までに。


IKAさんへ - SUGI (男性) -2003-10-24 19:33:38
なるほど。
エクセルデータでXY座標の表の作成などはやったことがあります。
CAD
の定義を参考書の文章を暗記しただけで、意味をわかっていませんでした。
勉強になりました。


実際の問題画像へのリンク - taka (男性) -2003-11-02 12:48:25
http://www.proengineer.jp/mag/01/15/01-15-401-30.html


直線上に配置

inserted by FC2 system