直線上に配置
二次 H15 問題6 - taka (男性) -2004-03-31 21:46:42
1Cの正負の電荷が1Km離れている場合のクーロン力の大ききは次のどれか。
 ただし,誘電率(ε0)は
ε0=8.85×10^-12 F/m
 あるいは
1/(4πε0)=9×10^9 mF
とする。

@9×10^-3N
A9N
B9×10^3N
C9×10^6N
D9x10^8N

Bです - SHO (男性) -2004-05-07 18:16:24
クーロンの法則では、Q1,Q2(C)の電荷がr(m)離れているときに
二つの帯電体にかかる力はF=Q1Q2/(4πε0r^2)で表されます。
よってこれを当てはめるとF=1^2×9×10^9/(10^3)^2=9×10^9×10^-6=9×10^3(N)

B - magu (男性) -2004-05-07 20:46:03
クーロンの法則では
・同種の電荷の間には反発力、異種の電荷間には引力が働きます。
・力の大きさは各電荷の積に比例し、電荷間の距離の2乗に比例します。
・力の方向は電荷を結ぶ直線上にあります。
となります。
この問題では、仮に正正の電荷または負負の電荷(同極性の電荷)であったとしても同じ結果になると思います。

Bですね - taka (男性) -2004-05-07 21:47:01
同じくBです。
ちなみに私は、始め1/(4πε0)の値を代入する時に単位をミリファラッドと読み間違え、変な値になってました。


直線上に配置

inserted by FC2 system