直線上に配置

H17 二次 問20

問20 - ぐっぴぃ

2005/08/08(Mon) 13:43

光ディスク装置の高密度化を実現する手段としてスポットサイズを小さくする必要があるが、正しいのは次のうちどれか。
ただし、NAはn・sinθ (n:大気中での屈折率nは1)
@NAを大きくし、波長を長くする。
ANAを大きくし、波長を短くする。
BNAを小さくし、波長を長くする。
CNAを小さくし、波長を短くする。
DNAを一定のままレンズを大きくする。

Cにしました。
短波長のほうがエネルギーが高く、sinθを小さくすることでスポット径を小さくできると考えました。

Re: 問20 - 匠の技

2005/08/08(Mon) 18:46

Cにしました。

Re: 問20 - ムーミンパパ

2005/08/08(Mon) 20:18

Aを選びました。

望遠鏡などのレンズでは、分解能が[波長]/[NA]に比例すると記憶しています。この問題にあてはまるのかは自信がありません。

Re: 問20 - たれ

2005/08/08(Mon) 20:47

私もAにしました。

単純に屈折率が大きいほうがよいかなあと・・・

Re: 問20 赤とんぼ

2005/08/08(Mon) 20:57

私も A としました。 高密度化というのが今ひとつピンと来ませんが、たくさんの情報を焦点を絞って、且つ、短い波長で記憶させた方が 高密度化になるような気がします。

Re: 問20 - 赤ワイン

2005/08/08(Mon) 22:53

サイトで調べたらスポットサイズ=λ/NAという式が載っていました。私はこれを知りませんでしたがAにしました。

Re: 問20 - taka

2005/08/11(Thu) 04:09

参考までに、Blue-rayの資料です。
赤ワインさんの書かれているスポットサイズ=λ/NAの会説があります。
http://blu-ray.jp/modules/tinyd0/index.php?id=1

直線上に配置


年度トップへ戻る

アイコン過去問題リストへ戻る

トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置

inserted by FC2 system